ポルシェでホームセンターに通うおじさんの話 ~還暦間近のおじさんの色んな趣味について~

車、登山、野菜作り、楽器、神社仏閣巡り…色んな趣味を気ままに書き綴ります

2024-01-01から1年間の記事一覧

甘口スパークリングワイン

久し振りにカルディに行きました。 お酢や生ハムなど購入。 で、いつもワイン売り場に引っかかってしまい… このところ、よく飲むワインはスパークリングが多いのですが、特に甘口にハマってます。 今回は2本購入。 夜が楽しみです。

夏野菜の準備

今年もいよいよ夏野菜を植え付ける時期が来ます。 苗はまだ購入してませんが、土作りしてマルチを敷いて準備ばんたんです。 今年はいつもより少なめにするつもりで、畝の長さを3分の2程度にしました。 畝は全部で7本。 大玉トマト、ミニトマト2本、ナス2本、…

久し振りにタイ料理

1年振り?くらいにタイ料理を食べに行きました。 写真はガパオとタイラーメンです。 どちらも美味しかったですが、タイラーメンにトッピングされていた揚げニンニク(おそらく)が美味! クセになりそうです。

花見

今年は桜の開花時期が早いと思ってましたが、3月の低温で予想以上に遅かったですね。 ということで4/6、近所にお花見に行ってきました。 なんとなく例年より花の付き方が少ないような気がしますが…

イチゴの花

昨年の秋に庭のプランターに植えたイチゴです。 テラスベリーとあるように、プランター用の苗みたいです。 イチゴといえば通常は白い花ですが、これはピンクの花がついてます。 味はどうなのか、今から楽しみです。

お遍路さん 讃岐編3

さて、いよいよ讃岐の3日目。 この日は七十四番:甲山寺から六十六番:雲辺寺までの9か所を回りました。 写真は、七十二番:曼荼羅寺。 こちらは、六十七番:大興寺。 そして、くどいようですが今年は4年に1度の逆打ちの年! これに合わせて、四国八十八カ所…

お遍路さん 讃岐編2

お遍路、讃岐の2日目です。 この日は八十二番:根香寺から七十五番:善通寺までの計8か所を回りました。 写真は、根香寺です。 こちらは、金倉寺。 この日は善通寺の宿坊に宿泊しました。 宿坊と言うと修行僧のように過ごすイメージでしたが、大きなホテルと…

お遍路さん 讃岐編1

還暦前に一度、お遍路さんに行ってみたいと思っていましたが、今年とうとう念願叶ってツアーに参加することができました。 今年は4年に1度の逆打ちということで、通常とは反対に88番札所から逆に参ることで、修行中の弘法大師に会えると今でも信じられている…

ミニカトレア

毎度、タキイ種苗の頒布会です。 今月はミニカトレア! この品種は、温室がなくても花が楽しめるとのことで、香りも豊かです。

宇宙元日

今日、3月20日は新しい年がスタートする宇宙元日です。 西洋占星術における、新年の幕開けを意味する宇宙元旦ですが、今年は3月20日に太陽が牡羊座のハウスに入ることにより、スタートします。 この日、永田町にある日枝神社へ参拝に行って参りました。 幸せ…

サクランボの花

昨年も投稿しましたが、我家の庭にはサクランボの木が2本植わっています。 今年度は暖冬の影響か、既に花が満開状態! 本当は2月中に剪定しなければいけないところでしたが、いろいろ忙しく…言い訳ですが、本日やっと剪定しました。 午前中、天気が良かった…

ミモザ満開

3月8日は国際女性デーで、ミモザの日とも言われています。 イタリアでは、普段お世話になっている女性に男性からミモザをプレゼントする風習があるそうですね。 我が家のミモザも待ちきれず、すでに満開です!

深川不動堂尊

成田山東京別院深川不動堂に行ってきました。 真言宗智山派の寺院で、千葉県成田市にある成田山新勝寺の東京別院で通称、深川不動尊です。 毎日9、11、13、15、17時に大太鼓4台を使用し、日本一と称されている護摩祈祷を見学。 他にもご真言で覆われた「新本…

中尊寺金色堂展

東京国立博物館で、開催中の特別展、中尊寺金色堂の国宝などを見てきました。 中尊寺は35年前に行ったのですが、若かったこともあり流して見ただけだったので、今回じっくり見ることができて楽しかったです。 とはいえ、人手は凄くて狭い館内で人がひしめき…

梅見

2月といえは梅! 我が家の梅も満開ですが、圧巻の本数を誇る、小田原曽我梅林に行ってきました。 人出も多く、久し振りにお祭り気分を味わいました。

伏見稲荷大社の初午大祭

毎年恒例!伏見稲荷の初午大祭に行ってきました。 初午とは2月最初のうまの日のことで、711年に京都の伏見稲荷大社に祀られている、五穀をつかさどる農業神である宇迦之御魂(うかのみたま)が伊奈利山へ降臨された日ということらしいです。相変わらずの人出…

らあめん花月

久し振りに行ってきました。らあめん花月嵐! 今回は、げんこつらあめんをベースにしっかり煮込んだラーメン、こってり煮込みらあめんです。 味は間違いなく美味しいのですが、煮込みラーメンっていうだけあって麺がちょっとノビてた感がありました。 レギュ…

立春大吉縁起

今日は節分。 先日、出雲大社相模分詞で購入した立春大吉縁起を付けました。 この立春大吉縁起とは、天地自然の霊気を正しく受け、平穏無事に過ごすことのできる万民に福をもたらす縁起物です。 毎年、色が変わるようで、昨年はピンク、今年は緑です。 今年…

1年ぶりの出雲大社相模分詞

毎年、節分の前になるとお参りに行くのが神奈川県秦野市の出雲大社相模分詞! 今年も雲一つない晴天で、まさに晴れ晴れとした気持ちでお参りできました。 恒例の節分用豆と立春大吉縁起を購入。 今年も我が家に福をもたらしてくれますように。

春のリース

久し振りにガーデンショップに行ったら、春のリースがたくさん展示してありました。 春らしい明るい雰囲気のリースが多く、我が家に映えそうなピンクベースのリースを購入! 初夏くらいまでこれでいけそうてすね。

ヨネザワラ ブルースター

タキイ種苗の洋ラン頒布会のことは以前触れましたが、今月も来ました。 今回は、ラン科ヨネザワラ属の多年草、ブルースターです。 ネオフィネティアというフウラン・リンコステリス・バンダの交配らしいです。

どんど焼き

自治会主催のどんど焼きに行ってきました。 門松、しめ縄、お守り、祈願成就の札など燃やしてもらい、無病息災を祈りその火で焼いた団子を食べました。 これで正月も終わりですね。

キュビスム展

国立西洋美術館で開催されている、「パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命」に行ってきました。 キュビズムとは、あらゆる対象を幾何学的図形に還元して描く、立体派とも呼ばれる美術運動のひとつで、20世紀初頭に起こったこの運動は、ポール・…

梅の花

遅ればせながらやっと梅を剪定しました。 なんと!もう花がちらほら咲いてます。 温暖化の影響か、毎年どんどん早まってます…

新年祈祷

これも毎年恒例、日本橋日枝神社に新年の祈祷に行ってきました。 証券会社がひしめくビジネス街にあるため、商売繁盛の祈祷で来られる方々でごった返していました。

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 辰年です。還暦です。今年も1年、楽しく過ごしたいですね。 さて毎年恒例の箱根駅伝を応援に行きました。 家族それぞれの出身大学が出場してることもあり、声援にも力が入りますが、今年は久し振りの雨! 選手はもちろん大…